投信積立もやっていますし、
つみたてNISAでの投信積立もしています。
月々2万円ほどです。
日本株投信、
先進国株投信、
新興国株投信、
米国株投信、
バランス型投信、
など小分けにして投信積立をしています。
新型コロナウィルスの感染拡大で、
世界の株式市場において株価が下がっていますが、
長期的なスパンで資産形成を考えているというか、
老後生活資金を作るために積み立てているので、
株価が下がっても淡々と積み立てを続けます。
私なんて年金だけだと到底暮らしていけない額しかもらえないのですよね。